私の方では、完全無料で資産を形成できるシステムをご紹介しておりますので、もし興味があるという方は覗いてみてください!
オープンチャット「【KINGDOM】自動売買コミュニティ」
こんにちは。
田中五郎と申します。
このブログでは、副業情報の収集や検証、お悩み相談などを行っています。
また、LINEアカウントでは信頼できる副業情報の共有や相談を受け付けており、気になる副業について無料で調査も行っていますので、ぜひご活用ください。
今回は「UP(アップ)」というスマホから写真を送る副業について検証していきましょう。
この副業は「kaitori(かいとり)」というサイトを通じて紹介されており、写真を送るだけで稼ぐことが本当に可能なのか、以下のポイントを1つずつ確認していきたいと思います。
1. kaitori(かいとり)とは?
2. kaitori(かいとり)の公式LINEの配信内容は?
3. UP(アップ)とはどのような副業か?
4. UP(アップ)を運営している会社は?
5. UP(アップ)の口コミや評判はどうなっているか?
これらのポイントを検証し、kaitori(かいとり)を通じて紹介されたUP(アップ)が本当に安全で稼げる副業なのか、あるいは詐欺の可能性があるのかを判断していきます。
こちらの情報が、kaitori(かいとり)やUP(アップ)に興味を持っている方々の参考になれば幸いです。
最初に、以前紹介されたUP(アップ)というサイトについて詳しく説明しましょう。
以下は公式サイトの内容を簡単にまとめたものです。
【POINT1】kaitori(かいとり)とは?
送信した写真でお小遣い稼ぎ
様々な種類の画像を買い取る
即日10万円を手に入れるチャンス(料金が発生)
1回の画像買取で2000~3000円の報酬
初心者でも安心な買取サービスが提供されている
この時点ではまだ、kaitori(かいとり)がUP(アップ)を示すものであることは明示されていませんが、提供情報としては写真であれば何でも買い取るということしか伝わってきません。
「即日10万円を手に入れる」「1回の画像買取で2000~3000円」という記述から、簡単に収入を得られる副業として期待されがちです。
しかし、「無料」と明記されているものの、実際に初期費用やその他の費用が発生するのか不明ですし、信頼できる買取サービスを提供している企業なのかも判断が難しいです。
さらに、このkaitoriというサイトには特定の法令も明記されておらず、情報提供元も不明瞭です。
今回は、怪しい副業についてお話ししますね。
実は、最近注目を集めているkaitori(かいとり)やUP(アップ)のような副業には、信頼性が疑わしいものが少なくありません。
運営元が不明であったり、怪しい情報が含まれていると、本当に安心して取り組むことができるのか疑問に思いますよね。
さらに、いくつかの副業は、たとえばスマホナビやReview(レビュー)、リモート(REMOTE)のように、写真を送ったりスタンプを送ったりするだけでお金を稼げると謳っていますが、実際にはそのような表現があるたびに詐欺の疑いが持たれています。
UP(アップ)を利用するにあたり、まずはkaitori(かいとり)の公式サイトにアクセスし、そこで「即日10万円を稼ぐ(無料)」というボタンをクリックします。
すると、南という女性のアカウントが表示され、その後、配信内容を確認することができます。
ただし、このような副業は個人によって結果が異なることを理解しておかなければなりません。
公式サイトに記載されていた内容を鵜呑みにせず、しっかりと確認することで、誤解やトラブルを避けることができます。
登録や利用を希望される方は、まずはこの注意事項をしっかりと頭に入れてからUP(アップ)の副業に挑戦してみてください。
では、kaitori(かいとり)から紹介されたUP(アップ)の副業について、具体的な内容を確認していきましょう。
【POINT3】UP(アップ)の副業とはどのようなものでしょうか?
UP(アップ)とはどのような副業なのか、詳細を確認していきましょう。
公式サイトの情報を端的にまとめてご覧いただけます。
【POINT3】UP(アップ)の副業とは具体的にはどのようなものでしょうか?
UP(アップ)の概要は以下のとおりです。
– 身近な写真を送ることで報酬を獲得
– 2〜3分の空き時間や好きな場所で1回につき1万円以上をゲット可能
– 最短で24時間以内に報酬が入金され、1日の収入が10万円にもなることも可能
– ネットサーフィンをして画像を保存するだけでOK
– 利用は完全無料
– 買取保証がある(一つ当たり最大5千円まで)
kaitori(かいとり)で掲載されていた情報とほぼ同じですが、こちらの情報にもいくつか疑問があります。
まず、kaitori(かいとり)では1回の画像につき2000〜3000円の金額だったところが、UP(アップ)の公式サイトでは毎回1万円以上となっています。
これでは毎回1万円以上もらえるのか…?
「日給10万円も可能!!」という表記の右下には「必ずしも効果や利益を保証したものではございません」という小さな注意書きがありますが、この表現は、日給10万円は保証されないが毎回1万円以上は獲得できる可能性があると受け取られる可能性があります。
また、買取保証に関しても同様に小さく「※弊社規定がございますのでしっかりとご確認ください」という注意書きがあり、規定によっては保証を受けるのが難しい場合もあります。
後でこの規定の内容についても確認してみましょう。
提供された写真や画像への需要や価値が分からず、収益を得られるかどうか疑問が残る場合があります。
このため、同様の画像を提供して査定してもらい、どれほどの金額になるか確認してみることができます。
さらに、UP(アップ)のサービスを利用する際には、初期費用やその他の費用についての明確な説明がないまま、「利用は完全無料」と告知されているケースもあります。
実際にUP(アップ)に申し込み、その副業の実態を知るために詳細を確認してみました。
すると、UP(アップ)を始めるには、2,000円(税込)のテキストガイドを購入する必要があります。
そのため、「利用は完全無料」と宣伝されていたのは誤りであり、初期費用がかかることが確認されました。
これは初期費用がかかることが明確に提示されていなかったことから、不適切なやり方といえます。
さらに、有料サポートも希望者向けに提供されており、初期費用以外にも費用が発生することも判明しました。
有料サポートには、安定的な収入を望む方や、専属の指導者による収益最大化を望む方向けのサービスが含まれていますが、具体的な金額は提示されておらず、参加者の不安を招く要因となっています。
最終的に、UP(アップ)の無料査定結果として、公式サイトの例として提供された画像の査定額が3,300円(税込)となったことが確認されました。
写真を無料で査定してもらったら、結果は3,300円もらえたということでした。
驚くべきことに、この金額を稼ぐためにプロのカメラマンはどれくらいの報酬を得ているのか考えてしまいます。
査定結果はクオリティが「A」、オリジナル度が「B」、お仕事適正が「S」で、総合的には「Aランク」という評価を受けました。
しかし、査定内容があまりにも理想的すぎて疑念がわいてきます。
実際には査定を行っているのは査定サイト側であり、金額はそのサイトが決めるものなので、必ずしも信頼できる副業であるとは限らないことを覚えておくべきです。
また、公式サイトには「効果や利益を保証するものではない」と書かれており、振込先が個人の銀行口座である点も注意が必要です。
個人事業主であればまだしも、一般企業が個人の銀行口座情報を振込先として提示するのは不自然な行為です。
振込先は会社名の銀行口座であるべきで、これは企業の信頼性にも関わる大事なポイントです。
今回の状況では、「この企業は大丈夫か?」という疑念が消えません。
そこで、kaitori(かいとり)やUP(アップ)の運営会社がどのような企業なのか、特別な法律で義務付けられた情報を確認してみましょう。
UP(アップ)の運営会社は株式会社テックで、運営責任者は奥野歩夢氏です。
会社の所在地は東京都渋谷区代々木1-45-10にあるNJビル201号室で、電話番号は03-4595-0832、メールアドレスはinfo@tech0719.comです。
特商法には詳細が記載されているように見えますが、詳細を調べるとまたいくつか疑問が生じています。
まず、株式会社テックは2021年7月末に設立された若い会社です。
現在、1年も経っていないため、業績や実績がまだ多くはない可能性があります。
住所も5階建てのマンションの1室に事務所があり、従業員もそれほど多くはないかもしれません。
したがって、企業の信用度が低くなることも考えられます。
また、企業の電話番号を調べると、株式会社テックが以前に提供していた副業案件もあることがわかりました。
そのため、UP(アップ)を利用する際の判断材料の一つとして情報を把握しておくことが重要です。
今回、UP(アップ)についての情報として、過去に提供されていたAprio(アプリオ)という副業案件が焼き直し(同じ内容を再利用)されていることが判明しました。
Aprio(アプリオ)とUP(アップ)の副業内容は同じであり、情報まで完全に一致しています。
通常、真面目な取引を行っている企業は、同内容を再利用することは稀です。
なぜなら、トラブルや悪評がある場合にこのような行為が行われるからです。
そのため、このような焼き直しの副業案件は詐欺の恐れがあると言えます。
したがって、Aprio(アプリオ)やUP(アップ)のような案件には注意が必要であり、私個人としては利用や登録を避けることをおすすめします。
また、UP(アップ)の公式サイトや公式LINEで強調されていた買取保証について、特定商取引法の内容を確認した結果、実際に買取保証を受けるのはかなり難しいことが分かりました。
掲載されていた「買取保証に関する注意書き」を確認すると、当社が販売する電子書籍を熟知し、特定の条件を満たすことで買取対象になるという内容でした。
買取を申し込む際に、厳しい審査が必要となります。
この審査では、始めて取引した日から30日間の作業内容を提出する必要があります。
具体的には、以下の項目が求められます。
1. 取引日時が明確に分かる履歴の証明
2. 30日分の作業内容を示す証拠(取引履歴画面の30日間分のスクリーンショットなど)
3. 取引履歴画面において収益が発生しているかどうかの証明(取引履歴画面のスクリーンショットなど)
要するに、「収益がゼロだと買取できるが、1円でも収益があれば買取されない」というルールが適用されます。
こうした規定は、副業詐欺でよく見かける保証の落とし穴にあたります。
さらに、収益がゼロであっても、買取の審査の一環として30日間にわたる作業内容の詳細を提出する必要があり、買取保証を受けるには相当な労力が必要となることがわかります。
そのため、安心できる買取保証とは言いがたい状況です。
さらに、最新の評判や口コミをお知りになりたい場合、UP(アップ)に対する世間の評判をリサーチしてみると、まだリリースされたばかりの新しい案件であるため、「稼げた」「稼げなかった」といった意見を見つけ出すことが難しい状況です。
同様に、kaitori(かいとり)に関する口コミ・評判も調査しましたが、UP(アップ)への誘導に過ぎないサイトであるため、口コミは少ないようです。
ただし、UP(アップ)の元となる企業であるAprio(アプリオ)については口コミや評判が確認できましたので、参考までにご覧いただければと思います。
最後に、お友達からのコロナの影響で仕事が減少したため、副業を検討している相談についてお話ししましょう。
その副業とは、写真を提出し、AIが査定してお金を振り込むという形式のもので、その企業名がAprioというようです。
怪しいと感じられるかもしれませんが、友人としてあなたにアドバイスをしたいと思います。
写真を載せるだけでお金になる仕組みについて教えてもらえないでしょうかとのご相談ですね。
画像で収入を得る案件には、慎重に取り組むことが重要です。
一部の事例では本当に収入を得ることができる場合もありますが、多くの場合、疑わしいものが存在します。
私は、高額な収入を匂わせるような取り組みは避けることをお勧めします。
たとえそれが本当に収入を生むものであっても、内職程度の収入にとどまることがほとんどです。
私自身も、運営責任者として、会社や副業案件の信頼性を見極める上で、慎重な対応が必要だと考えています。
最終更新日が2021年8月5日のAprioについての調査では、運営会社が若い会社であることが明らかになりました。
運営会社のホームページが充実しているように見えても、実際の内容が乏しい場合や歴史が浅い場合、不審な点があるかもしれません。
他の副業案件についても検討してみましたが、初期費用がかかることや高額なコースに誘導されることがあります。
安易に参加せず、慎重に検討することが重要です。
副業においても、信頼できる情報源や運営会社を選択することが大切です。
友人が最近、コロナの影響で仕事が少なくなってしまい、収入に不安を感じているようなのです。
そこで、副業を考えていると伺いました。
Yahoo!ファイナンスのYahoo!知恵袋に、「Aprio」という副業広告について検索したところ、Amebaブログだけが出てきて、中身が怪しいと感じられたようです。
利用者の方々の意見も参考にしてみたいそうです。
ベストアンサーのhit********さんの意見によると、アメブロで稼げる副業は信用できないようです。
その手口がよく使われているようですね。
また、別の記事では、kaitori(かいとり)及びUP(アップ)という副業について詳しく検証されていました。
残念ながら、安全かつ稼げるとは言い切れない結果だったようです。
理由としては、kaitoriはUP(アップ)に誘導するだけで、実際に稼げるかどうかはUP(アップ)側の判断次第ということです。
さらに、有料サポートの金額が明確でないため、思わぬ費用がかかる可能性もあるそうです。
特商法の内容を見ても、買取の保証が受けられる可能性は低いようですし、公式サイトの情報が誇大広告になっている可能性も指摘されています。
この記事によると、kaitori(かいとり)というサイトからUP(アップ)という副業が紹介されていましたが、実は怪しい詐欺案件であるAprio(アプリオ)の再利用案件だったようです。
このような悪質な案件は、名前や内容をわずかに変えて新たな案件としてリリースし続けているようです。
注意が必要ですね。
口コミや評判を確認できれば、それに頼るのが一番ですが、見つからない場合は気になる副業の運営元が提供している他の案件や懸念事項についても確認してみましょう。
もし副業詐欺を見抜くのが難しいと感じる方は、私にLINEでご連絡ください。
無料で調査いたします。
私は現在、個人でネットビジネスやコンサルティングを行い、安定した収入を得ていますが、副業を始めた当初は怪しい商材に騙されることがありました。
そんな中で、困っている人を騙そうとする人たちが存在することに疑問を持ち、自分が詐欺にあったことを恥ずかしく感じました。
しかし、自ら経験したことから他の人に寄り添いたいという気持ちが芽生え、今はそのような考えを持っています。
最近の副業ブームで悪質な詐欺が増えており、被害が拡大しています。
利益を得る前に損失が出てしまう状況は避けたいものです。
副業やビジネスでは情報が重要であり、私のような収入を得ることも誰にでも可能だと確信しています。
焦らずに行動することが重要ですが、安全な副業や困難を乗り越える方法についての相談があれば、ぜひ私にご連絡ください。
相談料やコンサルティング費用は一切かかりませんので、安心してください。
日々多くの方からLINEでの相談を受けますが、状況が好転していくのを見ると、私もとても嬉しく思います。
不安や心配を抱えている方にこそ、是非とも友達登録していただきたいです。
遠慮はいりませんので、何かのきっかけとなればと思います。
LINEの友達追加をお願いします。
「副業で稼げる情報を探している」という方も大歓迎です。
随時情報を提供していきますので、お気軽に登録してくださいね!なお、このLINEでは有料商品の販売は行っておりませんのでご安心ください。
私の方では、完全無料で資産を形成できるシステムをご紹介しておりますので、もし興味があるという方は覗いてみてください!
オープンチャット「【KINGDOM】自動売買コミュニティ」